プロミスのお申し込みはこちら
金利 | 4.5%〜17.8%(実質年率) |
---|---|
限度額 | 1〜500万円 |
融資時間 | WEB契約で最短即日 |
- 30日間無利息サービスあり※
- 来店不要で即日回答
- 3項目で3秒診断!
- シミュレーションで事前確認OK
- 実質年率が低い
ご契約方法を「Web」にすると最短即日
プロミス申込ブラックは大丈夫?複数申込の目安は何社?
プロミスに融資を申し込んだ時は、とにかく1分でも早く、手元に現金が必要な状態でした。
携帯電話の利用料金の支払いを忘れていて、さらに、督促状が来ているのも忘れていたため、ある日突然、通話ができなくなってしまいました。
コンビニや銀行振り込みで料金を支払えば、すぐに利用が再開できるということだったので、家内にお金を借りてでも支払いをしようと思ったのですが、こんな時に限って、家族は留守。。
そこで慌てて、ネットでキャッシング会社を探して、即日、お金を借入できる会社を探し始めました。
インターネットには、
「キャッシング会社で融資を受けるための豆知識」
といったコンテンツが書かれていたサイトがあり、時間がない中でも、確実に融資をしてもらうために、参考程度に読んでおきました。
その時に目に付いたのは、
「一度に複数の金融会社の融資を申し込むと、審査に通りにくい」
という内容でした。
どういう理由なのか、そもそも、この情報が信用できるのか分からないまま、まずは銀行系のキャッシング会社に申し込みをしました。
それと同時に、消費者金融系の「プロミス」にも申し込みをしましたが、申し込み前にプロミスのコールセンターに電話をして、審査にかかる時間と、この点を質問してみました。
プロミスの担当者の話では、金融会社に融資を申し込むと、信用情報機関に申込者の情報を照会することになり、照会した事実も履歴として残るということでした。
というこは、1日に3社も4社も申し込んだら、後から照会をかけた金融会社のイメージとしては、
「こいつは、金に相当困っているやつなんだな」
となりかねないなぁ。。
そんな心配が出てきたので、プロミスの担当者に
「本日、どうしても急ぎのお金が必要になったので、他社でも申し込みをしている最中なのですが…」
と伝えたところ、
「数社の申し込みでしたら、心配することはないと思いますよ」
という回答でした。
担当者のニュアンスでは、2社ぐらいの同時申し込みが限界かな、と感じました。
できることなら、数日の間隔を空けて融資を申し込んだほうがいいと思います。
きちんと勤務して給与所得者である事実と、会社に在籍していることが確認できれば、プロミスの審査に落ちた時の保険として、もう1社だけ申し込んでおくのはアリだと思います。